概要 |
【プログラム】
14:00~14:10 挨拶
岡山大学医歯薬学域長 成瀬 恵治 先生
14:10~15:10 講演
国立がん研究センター理事長 間野 博行 先生
演題「がん研究の新しい潮流」
座長 豊岡伸一教授(呼吸器・乳腺内分泌外科学分野)
15:10~16:10 講演
酪農学園大学 小林良祐 先生
演題「CRISPR/Cas9ゲノム編集で生命医学研究を「デザイン」する」
座長 岡村裕彦教授(口腔形態学分野)
16:30~ ポスター発表と情報交換会
Program
14:00~14:10 Greeting
Dr. Keiji Naruse, Dean, Faculty of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences, Okayama University
14:10~15:10 Lecture
Dr. Hiroyuki Mano, President, National Cancer Center
Title: “New Trends in Cancer Research
Chair Professor Shinichi Toyooka (Department of Pulmonary and Breast Endocrine Surgery)
15:10-16:10 Lecture
Dr. Ryosuke Kobayashi, Dairy Farming University
Subject “Designing” biomedical research with CRISPR/Cas9 genome editing
Chair: Prof. Hirohiko Okamura (Department of Oral Morphology)
16:30- Poster Presentations and Information Exchange
先端医学研究2025ポスター
この講義は、博士課程授業科目の特別講義です。研究方法論(基礎・応用)の授業に出席としてカウントすることが可能です。
出席カードを持参して、開催担当教員の「押印」を受けてください。職員・大学院生・学生、興味のある方はどなたでもご参加ください。
This lecture is a special lecture for doctoral coursework. It can be counted as attendance in the Research Methodology (Basic and Applied) class.
Please bring your attendance card and have it “stamped” by the faculty member in charge of holding the lecture. Staff, graduate students, students, and anyone interested are welcome to attend.
|