
助成金
- 現在募集中の助成金等の公募情報を掲載しています。
- 各財団のホームページをよく読んでご確認ください。
- 学内締切日の設定されているものは、大学を通しての申請が必要となりますので、期限厳守でご提出ください。
お問い合わせ先・提出先 | |
---|---|
病院・研究推進課 助成金申請担当 | 医学部管理棟 7階(内線:鹿田6504) E-mail:shikata-joseikin ![]() |
各自直接応募した時・採否結果連絡があった時
研究推進課までご連絡をお願いします。一覧に掲載されていないものに応募された場合もご連絡ください。
教職員が個人的に受け入れた助成金であっても、その助成金が当該教職員の本学における職務上の教育研究に対するものであるときは、本学に寄付の上、本学の会計規則に基づき経理する必要がありますので、採択された場合は、必ず研究推進課へ申し出てください。
連絡先 | E-mail:shikata-joseikin![]() |
---|---|
件名 |
|
メール本文記載内容 |
|
- 本部・研究協力課(津島)受付分
- 医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙 (改訂)
- 学内選考締切日以降の応募希望、書類提出、選考に関する質疑は対応出来かねますのでご了承ください。
【鹿田地区受付分】研究助成金等の公募一覧(民間団体等)
令和5年11月29日 更新 ※必ず各財団等のHPなどで詳細をご確認ください。
管理番号 | 助成団体 | 事業名 | 助成金額 | 公募締切 | 研究推進課締切 | 備考 |
医05290(2023.11.29) | (公財) 日本脳神経財団 | 2023年度 森山賞 | 賞状および副賞150万円 | 12月11日~2024年1月15日(月)【17:00】 | 12月25日(月) | 所属部門長の推薦書が必要。 1施設(教室)から1名ですので調整をお願いします。 ※年齢制限有り |
医05289(2023.11.29) | (公財) 喫煙科学研究財団 | 2024年度 助成研究(一般研究) | 200万円/件 | 12月12日(火) | 12月4日(月) | 所属組織(部門)長での公印が必要 |
医05288(2023.11.29) | (公財) 喫煙科学研究財団 | 2024年度 助成研究(若手研究) | 50万円/件 | 12月12日(火) | 12月4日(月) | 所属組織(部門)長での公印が必要 ※年齢制限有り |
医05287(2023.11.28) | (一財) 田沼グリーンハウス財団 | 2023年度 研究助成 | 50~200万円/件 | 2024年 1月10日(水) |
12月20日(水) | 所属機関の推薦と、推薦者の自署が必要です。 |
医05286(2023.11.28) | (公財) 日本皮膚科学会 | 令和6年度 皮膚医学研究基金 (ロート製薬寄付) |
300万円/件 | 2024年 1月31日(水)【必着】 |
各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05285(2023.11.28) | (公財) 日本皮膚科学会 | 令和6年度 炎症性皮膚疾患研究費(アッヴィ助成) |
300万円/件 | 2024年 1月31日(水)【必着】 |
各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05284(2023.11.28) | (公財) 日本皮膚科学会 | 令和6年度 基礎医学研究費 (資生堂寄付) |
100万円/件 | 2024年 1月31日(水)【必着】 |
各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05283(2023.11.28) | (一社) 日本化学工業協会 | 第12期「日化協LRI(長期自主研究)」 研究 |
1,000万円/件 | 12月14日(木)【必着】 | 12月4日(月) | 業務管理者(研究科長、学部長、研究所長などの 役職に相当する方)の押印が必要 |
医05281(2023.11.10) | (公財) てんかん治療研究振興財団 | 2024年度 海外留学助成 |
25万円/件 | 11月30日(木) | 11月16日(木) | 所属機関長の承諾が必要 |
医05280(2023.11.10) | (一財) 朝日インテック・宮田尚彦 医療技術支援財団 | 第1回 留学研究奨励 (循環器系分野) |
100万円/件 | 11月30日(木)【期限内必着】 | 11月16日(木) | 所属機関長の承認が必要 |
医05279(2023.11.10) | (公財) 日本食品化学研究振興財団 | 令和6年度 (第31回) 研究等助成 |
50~150万円/件 | 11月15日~令和6年1月15日(月)【必着】 | 各自 | 応募は1教室・研究部1件 (教室内で調整をお願いします) ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05278(2023.11.10) | (公財) 小林がん学術振興会 | 公益目的事業4 第9回研究助成 |
250万円/件 | 2024年1月12日(金)【17時 時間厳守】 | 各自 | 所属機関の上長(研究者の上司である学長、学部長、 研究科長、研究所長、教授、院長、部長等)の推薦が 必要。 ☆所属機関長の推薦を必要とする場合 研究推進課提出締切:12月14日(木) ※年齢制限有り |
医05277(2023.11.10) | (公財) 小林がん学術振興会 | 公益目的事業1 第18回研究助成 【小林がん学術賞】 【先駆的研究 1 】 【先駆的研究 2: 萌芽的研究】 【先駆的研究3: 創薬研究】 |
【小林がん学術賞】1,000万円/件 【先駆的研究】500万円/件 【先駆的研究 2 : 萌芽的研究】400万円/件 【先駆的研究 3 : 創薬研究】300万円/件 |
2024年1月12日(金)【17時 時間厳守】 | 各自 | 所属機関の上長(研究者の上司である学長、学部長、 研究科長、研究所長、教授、院長、部長等)の推薦が 必要。 ☆所属機関長の推薦を必要とする場合 研究推進課提出締切:12月14日(木) ※年齢制限有り |
医05276(2023.11.10) | ファイザー株式会社 | <公募型>医学教育プロジェクトへの助成「炎症性腸疾患患者に適切な医療を提供するための医療従事者への取り組み」 (2023年度申請) | 200万円/件 | 2024年1月5日(金)【アメリカ東部時間 23:59】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05275(2023.11.10) | 公益信託 須田記念緑内障治療研究奨励基金 | 2023年度 研究助成 | 100万円/件 | 12月25日(月)【当日消印有効】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05274(2023.11.10) | (公財) サッポロ生物科学振興財団 | 2024年度 研究助成 | 70万円/件 | 2024年1月12日(金) | 各自 | 大学教授または所属機関長等の推薦が必要。 ☆所属機関長の推薦を必要とする場合 研究推進課提出締切:12月15日(金) ※年齢制限有り |
医05273(2023.11.10) | (公財) 日本糖尿病財団 | 2023年度 サノフィ研究助成 | 150万円/件 | 2024年1月9日(火)【必着】 | 12月5日(火) | 応募数制限有り。 推薦者は施設長(学長・学部長・病院長・研究所長)とし、 1施設、1推薦者から1件。 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」または 「財団規定の申請書類一式」をご提出下さい。 ※年齢制限有り |
医05272(2023.11.10) | (公財) 日本糖尿病財団 | 2023年度 コストコ研究助成 | 100万円/件 | 2024年1月9日(火)【必着】 | 各自 or 所属長推薦の場合:12月5日(火) | 推薦者は所属の責任者(施設長・教授・診療部長)とし 1推薦者から1名の推薦とする。 〈教室内で調整必要(1教室1件) 〉 ※所属長の推薦を必要とする場合 研究推進課提出締切:12月5日(火) 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」または 「財団規定の申請書類一式」をご提出下さい。 |
医05271(2023.11.10) | (公財) 日本糖尿病財団 | 2023年度 研究助成 | 50万円/件 | 2024年1月9日(火)【必着】 | 12月5日(火) | 応募数制限有り。 推薦者は施設長(学長・学部長・病院長・研究所長)とし、 1施設、1推薦者から1件。 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」または 「財団規定の申請書類一式」をご提出下さい。 ※年齢制限有り |
医05270(2023.11.06) | 岡山大学 (医歯薬学 総合研究科等 総務課) |
「両備システムズ 医学研究留学基金」 2023年度下半期 海外派遣助成事業 |
上限50万円/件 海外派遣の 旅費等として 支給 |
2024年 1月19日(金) 【17時締切】 |
各自 | 応募制限有り ●詳細は下記をご参照ください。 ・募集通知(要項等) 詳細 ・助成申請書 ・日程表 ・日程表記入例 ・【指定様式】履歴書等 ・助成報告書 “提出先メールアドレス” <ishiyaku-jyoseikinadm.okayama-u.ac.jp> |
医05269(2023.11.02) | (公財) 日本食品化学研究振興財団 | 令和6年度 (第31回) 研究助成 |
50~150万円/件 | 11月15日~ 令和6年 1月15日(月) 【必着】 |
各自 | 応募は1教室1件(教室内で調整をお願いします) ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05268(2023.11.02) | (公財) 健康・体力づくり事業財団 | 令和6年度 健康運動指導 研究助成 「指定研究」 |
250万円/件 | 令和6年 1月12日(金) 【17時まで】 |
各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05267(2023.11.02) | (公財)渡邉財団 | 令和5年度 第5回 渡邉利三 国際奨学金 (短期留学) |
月額15万円 (3ヵ月~ 最大10ヵ月) |
2024年 2月20日(火) |
各自 | 指導教授等の推薦状(署名捺印要)が必要 ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05266(2023.11.01) | (一社) Jミルク | 2024年度 『乳の学術連合』 学術研究 「牛乳乳製品 健康科学」 |
150万円/件 | 12月31日(日) | 各自 | ※本件は受託研究となります。 |
医05265(2023.11.01) | (公財) 山陽放送学術文化・スポーツ振興財団 | 第61回 (令和5年度) 学術研究助成 |
50万円/件 | 令和6年 1月15日(月) 【消印有効】 |
12月22日(金) | 学長の承認が必要。 ※申請書右上「研究機関」下記記入:岡山市北区 津島中1-1-1・岡山大学・学長 那須 保友 鹿田地区分をとりまとめて、津島地区研究協力課へ 送りますので、締め切りを遵守願います。 |
医05264(2023.11.01) | (公財) サントリー文化財団 | 2023年度 若手 研究者のための チャレンジ研究 助成 |
100万円/件 | 11月7日(火)【23時59分】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05263(2023.11.01) | 公益信託 伊藤徳三ひまし研究基金(受託:三井住友信託銀行) | 2024年度 研究助成 |
100万円/件 | 2024年1月10日(水)【当日消印有効】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05262(2023.11.01) | (一財) 田沼グリーンハウス財団 | 2023年度 研究助成 |
50~200万円/件 | 2024年1月10日(水) | 12月20日(水) | 所属機関の推薦が必要 |
医05261(2023.11.01) | (一財) 北村メンタルヘルス学術振興財団 | 2023年度 研究助成 |
150万円/件 | 12月25日(月) | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05260(2023.11.01) | (公財) 日本女医会 | 第44回 学術研究助成 |
30万円/件 | 12月25日(月)【当日送信分有効】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05259(2023.11.01) | (公財) セコム科学技術振興財団 | 学術集会および 科学技術振興 事業助成 (2023年申請) |
100万円/件 | 12月22日(金) | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05258(2023.11.01) | (公財) 大下財団 | 2024年度 研究助成 |
100万円/件 | 12月31日(日)【当日消印有効】 | 12月13日(水) | 所属機関長の承諾が必要 |
医05257(2023.11.01) | 公益信託 時実利彦記念脳研究助成基金 | 2024年度 時実利彦記念賞 |
賞状および 副賞 200万円/件 |
12月22日(金)【必着】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05256(2023.11.01) | (公財) エリザベス・アーノルド富士財団 | 令和6年度 学術研究助成 |
50~100万円/件 | 12月15日(金)【到着】 | 11月30日(木) | 所属研究機関(大学、学部、研究科等)の長の推薦が必要 |
医05255(2023.11.01) | (公財) 中外創薬科学財団 | 令和5年(2023年度) 海外留学助成〈2期〉 | 450万円/件(渡航費 別途支給) |
12月15日(金) | 各自 | ☆研究に直接関係ある指導者の承諾書が必要 ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05254(2023.11.01) | (公財) 中外創薬科学財団 | 令和5年(2023年度) 海外派遣補助・海外招聘補助〈2期〉 | 50万円/件 | 12月15日(金) | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05253(2023.11.01) | バイエル薬品株式会社 | 第9回(2023年度) バイエル レチナ・アワード(眼科領域) | 300万円/件 | 12月11日(月) | 各自 or 所属機関長推薦の場合:11月27日(月) | 所属機関の長・病院長・担当教授・部門長の承認が必要。 ☆部局長の推薦を必要とする場合 研究推進課提出締切:11/27(月) ※年齢制限有り |
医05252(2023.11.01) | (公財) 医療機器センター | 2024年度 医療技術研究開発助成 Ⅰ. 萌芽・探索型 Ⅱ. 実用化展開型 | Ⅰ. 100万円/件 Ⅱ. 500万円/件 |
12月13日(水)【厳守】 | 11月29日(水) | 所属機関長の承認が必要 ※年齢制限有り ☆別枠:2023年度 第21期調査研究助成有り |
医05251(2023.11.01) | (公財) 小児医学研究振興財団 | 令和5年度 海外留学フェローシップ【小児科領域全般に関する研究】 | 総額 350万円/件 | 12月4日(月)【必着】 | 11月6日(月) | 応募制限有り(1施設1名)。 所属長(学部長)の推薦が必要。※年齢制限あり 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」または 「財団規定の申請書類一式」をご提出下さい。 |
医05250(2023.11.01) | (公財) 小児医学研究振興財団 | 令和5年度 小児科領域全般研究助成 | 200万円/件 | 12月4日(月)【必着】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り 所属長(学部長)、所属教室主任教授等の推薦が必要。 |
医05249(2023.11.01) | (公財) 小児医学研究振興財団 | 令和5年度 アサヒグループ食品 妊産婦・乳幼児・ 小児の栄養に関する研究助成金 |
総額 100万円/件 | 12月4日(月)【必着】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り 所属長(学部長)、所属教室主任教授等の推薦が必要。 |
医05248(2023.11.01) | (公財) 小児医学研究振興財団 | 令和5年度 小児の社会医学的研究(疫学・統計含む) | 100万円/件 | 12月4日(月)【必着】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り 所属長(学部長)、所属教室主任教授等の推薦が必要。 |
医05247(2023.11.01) | 公益信託 産業保健研究奨励基金 | 2023年度「大久保利晃産業保健研究奨励賞」 | 50万円/件 | 11月30日(木)【必着】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05246(2023.10.23) | (公財) G-7奨学財団 | 令和6年度 定期公募 研究開発助成 (バイオ・IT分野等) |
300万円/件 | 令和6年1月10日(水)【消印有効】 | 12月20日(水) | 所属機関長の承諾が必要 ※年齢制限有り |
医05245(2023.10.23) | (公財) 第一三共生命科学研究振興財団 | 2024年度 PIセットアップ 研究助成 |
400万円/件 | 2024年1月4日~2月20日(火) | 2024年1月23日(火) |
応募数制限有り ※年齢制限有り |
医05244(2023.10.23) | (公財) 医学教育振興財団 | 令和6年度 医学教育研究助成 |
50万円/件 | 12月4日(月)【正午まで】 | 11月20日(月) | 所属機関長の推薦が必要 |
医05243(2023.10.23) | (公財) 風戸研究奨励会 | 第17回 (令和5年度) 風戸研究奨励賞 |
200万円/件 | 12月1日(金)【必着】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05242(2023.10.23) | (一財) 日本血液製剤機構 | 2024年度 JB川崎病 奨励研究費 |
100万円/件 | 11月30日(木) | 11月2日(木) | 応募制限有り(1施設1件)。 所属機関長の推薦が必要。 ※年齢制限有り 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」または 「財団規定の申請書類一式」をご提出下さい。 ※学内選考用書類受付は終了致しました。 |
医05241(2023.10.23) | (公財) ウイルス肝炎研究財団 | 令和5年度 肝炎に関する 研究助成事業 「研究奨励金」 |
100万円/件 | 11月20日(月)【当日消印有効】 | 10月30日(月) | 応募要項・申請書(B4用紙)財団へ直接請求。 応募制限あり(1機関1件) ※岡山大学(鹿田地区)は病院長1件、医学部長1件 ◇応募希望者複数の場合は学内選考となります。 「財団所定申請書」のご提出をお願い致します。 ■実施要項(申請書 参照) ※学内選考用書類受付は終了致しました。 |
医05240(2023.10.13) | (公財) 山陽放送学術文化・スポーツ振興財団 | 第61回 (令和5年度) 研究助成 |
50万円/件 | 2024年1月15日(月)【当日消印有効】 | 12月22日(金) | 学長の承認が必要。 ※申請書右上「研究機関」下記記入: 岡山市北区津島中1-1-1・岡山大学・学長 那須 保友 ※鹿田地区分を取り纏めて、津島地区研究協力課へ 送りますので、締め切りを遵守願います。 |
医05239(2023.10.13) | (公財) 高橋産業経済研究財団 | 令和6年度 研究助成 (推薦応募) |
100~300万円/件 | 10月11日~11月30日(木) | 11月9日(木) | 所属機関長の推薦が必要。 ※津島地区研究協力課で取り纏めしますので 締め切りを遵守願います。 |
医05238(2023.10.13) | (公財) 冲中記念成人病研究所 | 2024年度 研究費助成 |
50万円/件 | 11月30日(木) | 11月2日(木) | 応募制限有(1推薦者1名) 所属機関長の推薦が必要。 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」または 「財団規定の申請書類一式」をご提出下さい。 ※学内選考用書類受付は終了致しました。 |
医05237(2023.10.13) | (公財) 金原一郎記念医学医療振興財団 | 2023年度 下期助成事業 第37回 研究出版 助成金 |
30~50万円/件 | 11月1日~11月30日(木) | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05236(2023.10.13) | (公財) 金原一郎記念医学医療振興財団 | 2023年度 下期助成事業 第38回 留学生受入 助成金 |
10万円x12ヶ月/件 | 11月1日~11月30日(木) | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05235(2023.10.13) | (公財) 金原一郎記念医学医療振興財団 | 2023年度 下期助成事業 第38回 研究交流 助成金 |
最高 50万円/件(渡航先による) | 11月1日~11月30日(木) | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05234(2023.10.13) | (公財) 金原一郎記念医学医療振興財団 | 2023年度 下期助成事業 第8回 生体の科学賞 |
500万円/件 | 11月1日~11月30日(木) | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05232(2023.10.04) | (公財) セコム科学技術振興財団 | 令和5年度 挑戦的研究助成 「セコムチャレンジ2023」 |
500万円/件 | 10月23日~11月7日(火)【15:00 必着】 | 10月24日(火) | 所属機関の上長(学長、大学院研究科長、学部長、研究所長等)の推薦(公印)が必要。 ※年齢制限あり |
医05231(2023.10.04) | (公財) 池谷科学技術振興財団 | 2024年度 研究助成 | 200万円/件 | 11月30日(木)【24:00】 | 11月16日(木) | 所属機関長の承諾が必要 |
医05230(2023.10.04) | (公財) ソルト・サイエンス研究財団 | 2024年度 一般公募研究助成 |
120万円/件 | 10月25日~11月25日(土) | 各自 | 応募は1研究室1件(教室内で調整をお願いします) ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05229(2023.10.04) | (公財) JKA | 2023年度 研究費補助事業 |
300万円/件 | 11月17日(金)【15:00】 | 各自 | 研究者の直属の上司、もしくはより上席の方の署名と印が必要。 ※若手研究者(研究に従事して概ね15年以内にある者)が対象 |
医05222(2023.10.04) | (公財) 大山健康財団 | 2023年度 (令和5年度) 第50回「大山健康財団学術研究助成金」 |
100万円/件 | 11月30日(木)【当日消印有効】 | 11月16日(木) | 所属機関長の承認が必要 ※年齢制限有り |
医05220(2023.09.27) | (公財) マルホ・高木皮膚科学振興財団 | 第8回 臨床皮膚科学研究助成(高木賞/高木賞臨床研究奨励賞) | 100万円/件(高木賞) 50万円/件(臨床研究奨励賞) |
11月30日(木)【必着】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05219(2023.09.27) | 資生堂 女性研究者サイエンスグラント事務局 | 第17回「資生女性研究者サイエンス グラント」 |
100万円/件 | 11月16日(木)【12:00 正午】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05217(2023.09.27) | (公財) パブリックヘルス リサーチセンター | 2024年度 パブリックヘルス 科学研究助成 |
50万円/件・100万円/件 | 11月15日(水)【24:00 締切】 | 10月31日(火) | 所属機関長の推薦が必要 |
医05214(2023.09.27) | (公財) てんかん治療研究振興財団 | 2024年度 研究助成 | 160万円/件 | 10月1日~11月30日(木) | 11月16日(木) | 所属機関長の承諾が必要 |
医05207(2023.09.21) | (公財) UBE学術振興財団 | 第64回 学術奨励賞 | 100万円/件 | 11月30日(木)【願書必着】 | 11月13日(月) | 所属機関長の推薦が必要 |
医05202(2023.09.08) | 日本新薬株式会社 | 2024年度 日本新薬公募研究助成 | 300万円/件 | 10月1日~11月30日(木)【18:00 必着】 | 各自 or 部局長推薦の場合: 11月16日(木) |
所属診療科等の最上位役職者(教授等)の承諾が必要。 応募は1講座1件(教室内で調整をお願いします) ☆所属機関長の推薦を必要とする場合は 研究推進課提出締切:11月16日(木) ※年齢制限有り |
医05201(2023.09.08) | (公財) 西川医療振興財団 | 2023年度 医学研究活動費助成事業 | 総額 600万円/年 | 11月30日(木) | 11月2日(木) | 応募制限有り(1施設2件) 所属機関長の推薦が必要。 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」または 「財団規定の申請書類一式」をご提出下さい。 ※年齢制限有り ☆主申請者は「医学」分野からの応募とする。 主申請者が「歯学」「薬学」分野での応募は、 助成金の選考対象外。 ※学内選考用書類受付は終了致しました。 |
医05200(2023.09.08) | 日本医師会国際課 | ハーバード大学T.H. Chan公衆衛生大学院 武見国際保健プログラムのフェロー募集 | 往復旅費、滞在費の一部を支給 | 11月30日(木) | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05199(2023.09.08) | (公財) 日本リウマチ財団 | 令和5年度 国際学会に おける リウマチ性 疾患調査・ 研究発表に 対する助成 |
開催地域 による (財団要綱 参照) |
学会発表日の2ヶ月前まで | 財団提出の2週間前まで | 所属機関長の推薦が必要 ※年齢制限有り |
医05198(2023.09.08) | (公財) 日本リウマチ財団 | 令和5年度 リウマチ性 疾患調査・ 研究助成 |
100万円/件 | 11月30日(木)【当日消印有効】 | 11月2日(木) | 応募制限有り(1推薦者1件) 所属機関長の承認が必要。 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」または 「財団規定の申請書類一式」をご提出下さい。 ※年齢制限有り ※学内選考用書類受付は終了致しました。 |
医05197(2023.09.06) | (公財) 渡邉財団 | 第30回 磁器健康科学 研究助成 |
100万円/件 | 11月20日(月) | 11月6日(月) | 所属機関長の承諾が必要 |
医05196(2023.09.06) | (公財) 川野小児医学奨学財団 | 2024年度 (令6年度) 研究助成 若手枠 |
100万円/件 | 11月16日(木)【23:59】 | 10月19日(木) | 応募制限有り(1推薦者1件) 所属機関長の推薦が必要。 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」をご提出下さい。 ※年齢制限有り ※学内選考書類受付は終了致しました。 |
医05195(2023.09.06) | (公財) 川野小児医学奨学財団 | 2024年度 (令6年度) 研究助成 一般枠 |
300万円/件 | 11月16日(木)【23:59】 | 10月19日(木) | 応募制限有り(1推薦者1件) 所属機関長の推薦が必要。 「医療系部局(鹿田地区)学内選考用紙」をご提出下さい。 ※学内選考書類受付は終了致しました。 |
医05194(2023.09.06) | (公財) 日本化学療法学会 | 2023年度 上原感染症 ・化学療法 研究奨励賞 |
総額 100万円(1~2件) | 11月30日(木)【当日消印有効】 | 各自 | ★公益社団法人日本化学療法学会の会員であること ★受賞候補者の推薦者は、本学会の評議員1名とする ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 ※年齢制限有り |
医05191(2023.09.06) | (公財) 松籟科学技術振興財団 | 2023年度 国際研究集会 派遣研究者募集 |
年間総額 100万円(3~5名) | 出発の3ヶ月前まで | 財団提出の2週間前まで | 所属機関長の推薦が必要 ※年齢制限有り |
医05096(2023.06.30) | (公財) 矢崎科学技術振興記念財団 | 2023(R5)年度 国際交流援助 (1)国際研究 集会への参加 (2)海外での 国際共同研究 への参加 |
渡航費用援助 | 【必着】 8/20(日) 後期: 24/1/10(水) |
後期: 12/20(水) |
応募制限有り。 ※年齢制限有り。 所属研究機関長の推薦が必要。 ※申請書類のアップロードはまだしないでください。 |
医05093(2023.06.21) | (公財) 国際医学研究振興財団 | 2023年度 国際シンポ ジウム助成 |
国内開催:300万円/件 海外開催:150万円/件 | 8月1日~11月30日(金)【必着】 | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 2024年4月1日から2025年3月31日の間に開催する 集会が対象。 |
医05047(2023.05.02) | ファイザー株式会社 | <公募型> 医学教育 プロジェクト への助成 (2023年度 申請) |
各詳細により異なる | 各詳細により異なる | 各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医05006(2023.04.06) | (公財)内藤記念科学振興財団 | 第51回 (2023年度) 内藤記念 講演助成 |
上限50万円/件 | 【厳守】 冬季:11/20(月) 春季:2/16(金) |
各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医04388(2023.03.29) | (公財)セコム科学技術振興財団 | 学術集会 および 科学技術 振興事業助成 (2023年申請) |
100万円/件 | ■12月22日(金) |
各自 | ◆申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医04375(2023.03.29) | (公財)中谷医工計測技術振興財団 | 2023(令和5)年度 技術交流助成 交流プログラム【海外派遣】 | 上限40万円/件 | ◆第2回…2023/10月~12月開催:2023/8月10日(木) ◆第4回…2024/4月~6月開催:2024/2月10日(土) |
所属機関長の推薦・出張承諾書が必要。 ※年齢制限あり |
|
医04374(2023.03.29) | (公財)内視鏡医学研究振興財団 | 令和5年度 (2023年度) 研究医海外 派遣助成 |
15~35万円/件(渡航地域による) | 学会開催2ヶ月前 | 学会開催2ヶ月~2週間前 | 所属機関長の推薦が必要 |
医04359(2023.03.03) | (公財)福田記念医療技術振興財団 | 第34回 (2023年度) 国際交流 助成事業 |
研究留学:200万円/件 国際会議出席:50万円/件 |
後期分:12月31日(日) |
各自 | 申請者の所属する部署(教室、講座、診療科等)の直属の長の推薦が必要。 ※年齢制限あり |
医04357(2023.03.03) | (公財)医療機器センター | 2023年度 調査研究助成 |
50万円/件 | 第21期:2023年11月1日~11月30日(木)必着 |
各自 | 申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医04344(2023.02.22) | MSD製薬(MSD株式会社) | 会合開催 (学術集会)助成 (2023年申請) |
対象領域・疾患により異なる | 会合開催初日の3ヶ月前まで | 各自 | 申請後は研究推進課まで連絡をお願い致します。 |
医03223(2021.8.6) | 認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク | 1型糖尿病の 根絶を目指す 研究課題 随時募集 |
概ね1,000万円以上 | 随時 | 各自申請 | |
医02365(2021.3.17) | (公財)日本アレルギー協会 | 研究助成 | 100~2,000万円 | 通年 | 各自申請 |