
交通アクセス
所在地
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2丁目5番1号
交通機関
鹿田キャンパス案内図
地図中の各施設をクリックすると詳細がご覧いただけます。

鹿田会館・講堂(旧生化学棟)
3階 |
救急薬学、臨床薬剤学 |
---|---|
2階 |
講堂 |
1階 |
医学部同窓会(鶴翔会)、コミュニケーション・スペース、ゲストルーム |
医学資料棟(旧栄養学棟)
3階 |
AIサロン |
---|---|
1階 |
Lコモンズ |
Junko Fukutake Hall
Jホール事務室
附属図書館鹿田分館
3階 |
閲覧室、セミナー室 |
---|---|
2階 |
閲覧室、PCスペース、セミナー室 |
1階 |
ラーニングコモンズ、カフェ、事務室、サービスカウンター |
医歯薬融合型教育研究棟
7階 |
生体材料学、医療系薬学、歯学部先端領域研究センター、形態系共同利用室 |
---|---|
6階 |
分子腫瘍学、細胞生物学 |
5階 |
共同実験室、腫瘍微小環境学 |
4階 |
医療教育センター事務室、シミュレーションフロア |
3階 |
演習室(OSCE)、医療教育センター教員室 |
2階 |
情報実習室、薬学演習室(薬学OSCE)、法医解剖関係 |
1階 |
系統解剖関係 |
基礎医学棟
3階 |
共同実験室、中性子医療研究センター、老年医学、血液浄化療法人材育成、システム開発学、運動器医療材料開発、運動器知能化システム開発、疾患薬理制御科学、ナノバイオ標的医療、イノベーションセンター(ICONT)、HS統合科学研究科(松尾教授) |
---|---|
2階 |
共同実験室、CKD・CVD地域連携包括医療学、臨床遺伝子医療学、先端循環器治療学、運動器外傷学、HS統合科学研究科(松岡教授)、大学院第1講義室 |
1階 |
共同実験室、グッドジョブ支援センター |
記念会館
3階 |
(公財)岡山医学振興会、(NPO)岡山医師研修支援機構、客員教授室、保健衛生管理課、ハラスメント防止対策室、学生総合支援センター鹿田相談室、ワークライフ・ファミリーサポート室 |
---|---|
2階 |
保健管理センター鹿田室、アクタ編集室、岡山医学会雑誌、ARTプログラム推進室 |
管理棟
8階 |
小児医科学(発達神経病態学)、第10カンファレンスルーム、第11カンファレンスルーム |
---|---|
7階 |
組織機能修復学、新医療研究開発センター、橋渡し研究支援室、研究推進機構医療系本部 |
6階 |
脳神経内科学、第7カンファレンスルーム、看護部 |
5階 |
総合内科学、(一財)積善会 、第12カンファレンスルーム |
4階 |
医学部長室、病院長室、研究科長室、医療安全管理部(感染制御部)、病院総務課、病院企画・広報課 |
3階 |
病院経営・管理課、大会議室、中会議室、小会議室 |
2階 |
研究科・総務課、会計課、病院研究推進課、ミーティングルーム |
1階 |
学務課、郵便室、 国際部鹿田分室、施設管理課、検収センター |
基礎医学講義実習棟
4階 |
講義室、実習室 |
---|---|
3階 |
講義室、実習室 |
2階 |
講義室、実習室 |
1階 |
講義室、法医解剖室、法官室、標本室 |
総合教育研究棟
8階 |
保健学科 |
---|---|
7階 |
保健学科 |
6階 |
保健学科 |
5階 |
保健学科 |
4階 |
脳神経機構学、 細胞化学 |
3階 |
薬理学、 細胞化学 |
2階 |
オープンラボラトリー |
1階 |
産学官連携センター |
臨床研究棟
9階 |
呼吸器・乳腺内分泌外科学、脳神経外科学 |
---|---|
8階 |
消化器外科学、皮膚科学 |
7階 |
耳鼻咽喉・ 頭頸部外科学、眼科学 |
6階 |
産科・婦人科学、泌尿器病態学 |
5階 |
小児医科学、放射線医学 |
4階 |
精神神経病態学、腎・免疫・内分泌代謝内科学 |
3階 |
麻酔・蘇生学、血液・腫瘍・呼吸器内科学 |
2階 |
整形外科学、消化器・肝臓内科学 |
1階 |
形成再建外科学、救命救急・災害医学 |
自然生命科学研究支援センター 光・放射線情報解析部門鹿田施設
基礎研究棟
8階 |
公衆衛生学、病原ウイルス学、消化器外科第2研究室 |
---|---|
7階 |
疫学・衛生学、病原細菌学 |
6階 |
システム生理学、免疫学 |
5階 |
細胞生理学、生化学 |
4階 |
人体構成学、ともしび会、分子医化学 |
3階 |
細胞組織学、病理学(免疫病理) |
2階 |
心臓血管外科学、病理学(腫瘍病理) |
1階 |
循環器内科学、法医学、大学院セミナー室 |
旧RI研究センター棟
3階 |
口腔生化学、口腔形態学、口腔機能解剖学、先端領域研究センター(ARCOCS)、応用情報歯学、マルチメディア共同利用室、歯学部同窓会 |
---|---|
2階 |
歯科薬理学、口腔生理学、口腔微生物学、口腔病理学 |
臨床講義棟
2階 |
臨床第2講義室 |
---|---|
1階 |
病理部 |
自然生命科学研究支援センター 動物資源部門鹿田施設
武道館
体育館
校友会クラブ棟
外来診療棟(医科)
4階 |
眼科、耳鼻咽喉科、緩和支持医療科、頭頸部がんセンター、腫瘍センター、緩和ケアセンター(緩和支持医療科)、岡山県がん登録室、看護教育センター |
---|---|
3階 |
小児医療センター(小児科、小児神経科、小児循環器科、小児血液・腫瘍科、小児心身医療科)、皮膚科、泌尿器科、産科婦人科、病歴室、電算機室、医療情報部 |
2階 |
〔内科・外科A〕 血液・腫瘍内科、呼吸器・アレルギー内科、循環器内科、呼吸器外科、心臓血管外科、成人先天性心疾患センター 〔内科・外科B〕 消化器内科、消化管外科、肝・胆・膵外科、小児外科、IBDセンター 〔内科・外科C〕 腎臓内科、糖尿病内科、内分泌センター(内科・外科)、リウマチ・膠原病内科、乳がん治療・再建センター、糖尿病センター、整形外科、脳神経外科、脳神経内科、小児頭蓋顔面形成センター、肝炎相談センター、臨床遺伝子診療科 |
1階 |
ご案内カウンター、総合外来受付、総合患者支援センター、認知症疾患医療センタ-、総合内科・総合診療科、感染症内科、医療連携担当(初診予約)、患者相談室、栄養相談室 、中国銀行ATM、入院支援室、 医事課、喫茶、コインロッカー |
歯学部棟・外来診療棟(医科・歯科)
10階 |
口腔生化学、動物一時保管室 |
---|---|
9階 |
歯科薬理学、口腔生理学 |
8階 |
歯科保存修復学、インプラント再生補綴学、歯科麻酔・特別支援歯学、咬合・有床義歯補綴学 |
7階 |
予防歯科学、 歯科矯正学、小児歯科学、歯周病態学 |
6階 |
口腔顎顔面外科学、 顎口腔再建外科学、歯科放射線学、口腔病理学 |
5階 |
機能系共同利用室、基礎実習室 |
4階 |
臨床実習室、歯学部同窓会 |
地域医療人材育成センターおかやま(MUSCAT CUBE)
2階 |
地域医療人材育成、糖尿病センター、ダイバーシティ推進室 |
---|
中央診療棟
5階 |
小児歯科学、医療支援歯科治療部、歯科放射線学、歯科麻酔・特別支援歯学、ますかっと病児保育ルーム |
---|---|
4階 |
精神科神経科、形成外科、歯周病態学、咬合・有床義歯補綴学、総合患者支援センター多目的学習室、言語聴覚室、看護師特定行為研修室、母親学級 |
3階 |
新医療研究開発センター、乳がん治療再建センター、職員組合、卒後臨床研修センター(歯科研修部門)、総合歯科医局、歯科衛生士控室、歯科衛生士学生控室、臨床実習生控室 |
2階 |
中央採血室、病理部、周術期管理センター、超音波診断センター、小児外科学、小児心理検査室、不妊専門相談センター、外来診療室〔ペインセンター(麻酔科蘇生科、歯科麻酔科部門)、予防歯科部門、総合歯科部門、保存歯科部門、歯周科部門、補綴歯科部門、口腔インプラント科部門、医療支援歯科治療部〕、技工士技工室 |
1階 |
放射線科、小児放射線科、核医学診療室・結石治療室、外来診療室〔歯科総合診断室(予診室)、口腔外科(顎口腔再建外科部門、口腔顎顔面外科部門)、矯正歯科、小児歯科、歯科全身管理室、スペシャルニーズ歯科センター、ペインセンター(歯科麻酔科)、デンタルインプラントセンター、食堂、郵便ポスト |
総合診療棟 西棟
6階 |
検査部、新医療研究開発センター(バイオバンク)、治験推進部、探索的医薬品開発室、治験病床(CLR) |
---|---|
5階 |
検査部、卒後臨床研修センター、カンファレンスルーム (第13、 第14、 第15、第16)、CMA-O治験・臨床研究ネットワーク事務局、リフレッシュルーム |
4階 |
総合リハビリテーション部、ゲノム医療総合推進センター、家族控室、災害対策室 |
3階 |
検査部、輸血部、血液浄化療法部、 PACU |
2階 |
検査部、光学医療診療部 |
1階 |
放射線部、売店 |
地下 |
放射線部、病院倉庫 |
総合診療棟 東棟
5階 |
カンファレンスルーム(第4、第5、第6)、共同医局、低侵襲治療センター、臓器移植医療センター |
---|---|
4階 |
循環器疾患集中治療部(CICU)、集中治療部(ICU)、手術部 |
3階 |
手術部 |
2階 |
物流センター(滅菌材料部門)、病理迅速検査室、第3カンファレンスルーム |
1階 |
IVRセンター、 第三MRI室 |
入院棟
西
11階 |
患者図書室、職員食堂、職員休憩室、展望会議室 |
---|---|
10階 |
耳鼻咽喉科、形成外科、歯科 |
9階 |
整形外科 |
8階 |
血液・腫瘍内科、総合内科、呼吸器・アレルギー内科 |
7階 |
腎臓・糖尿病・内分泌内科、リウマチ・膠原病内科、乳腺・内分泌外科、 感染病床 |
6階 |
消化器ユニット(内科) |
5階 |
泌尿器科、消化器ユニット(内科) |
4階 |
婦人科、周産母子センター、乳腺・ 内分泌内科、整形外科、麻酔科蘇生科 |
3階 |
高度救命救急センター(EICU)、CR・BCR |
2階 |
小児医療センター(小児科、小児神経科、小児循環器科、小児血液・腫瘍科) |
1階 |
精神科神経科、入退院センター(入退院受付)、自動販売機コーナー、トマト銀行ATM、サービスセンター積善会 |
B1階 |
臨床栄養部 |
東
11階 |
ファミリールーム、スカイラウンジ |
---|---|
10階 |
歯科、皮膚科、麻酔科蘇生科、総合内科、脳神経外科 |
9階 |
脳神経ユニット |
8階 |
呼吸器外科、消化器ユニット(外科)、消化器ユニット(内科)、乳腺・内分泌外科 |
7階 |
循環器ユニット、消化器ユニット(外科)、呼吸器外科 |
6階 |
消化器ユニット(外科) |
5階 |
眼科、放射線科、RI病室、呼吸器・アレルギー内科、脳神経外科 |
4階 |
周産母子センター、NICU、新生児室 |
3階 |
高度救命救急センター、ICU、CICU |
2階 |
小児ユニット(PCICU、小児外科、脳神経外科) |
1階 |
高度救命救急センター、薬剤部、お薬渡し口、時間外受付専用窓口 |
B1階 |
臨床工学センター、SPDセンター |
保健学科棟
看護学専攻
放射線技術科学専攻
検査技術科学専攻