医療系 研究科・学部(鹿田)における新型コロナウイルス感染症への取り組み
COSMOS(コスモス)
鹿田キャンパスではCOSMOS(コスモス)と題した岡山COVID-19ストップ運動 (COVID-19 Stop Movement by Okayama Strategy)を推進しています。
医療系 研究科・学部(鹿田)における新型コロナウイルス感染症への取り組み
※医…医歯薬学総合研究科医学系・医学部医学科,歯…医歯薬学総合研究科歯学系・歯学部,薬…医歯薬学総合研究科薬学系・薬学部,保…大学院保健学研究科・医学部保健学科
新型コロナウイルス感染症に関するご案内
- 【保】公開セミナー「妊婦・子どもをまもる」産科・小児科スタッフ・保健師のためのワクチンの知識(2022年7月16日)
- 【保】学生向け 新型コロナウイルス感染予防ポスター(保健学科SDGsアンバサダー“Copain”より)
新型コロナウイルス感染症に関する過去のイベント
- 【医】第77回岡大SDGsサイエンスカフェ(2021年7月14日)
- 【保】公開セミナー「妊婦・子どもをまもる」産科・小児科スタッフ・保健師のためのワクチンの知識(2021年7月3日)
- 【保】第16回不妊・不育とこころの研修会 COVID-19拡大とメンタルヘルス~不妊不育女性・妊産婦・子育て女性~(2021年3月5日)
- 【保】産科・小児科スタッフ・保健師のためのワクチンの知識(2020年6月27日)
新型コロナウイルス感染症に関する研究
- 【医】岡山県の最新の感染状況と医療提供体制の分析(毎週更新)
- 【医】「岡山県の医療を守るために、県民のみなさんにお願いしたいこと」の動画・チラシを作成(2022年8月20日)
- 【医】新型コロナウイルスワクチン交互接種後副反応調査最終報告(2022年4月)
- 【医】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後副反応調査中間報告(2022年4月)
- 【医】医療従事者を対象とした新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社コミナティ筋注)3回目接種後副反応調査最終報告(2022年2月)
- 【医】国内における新型コロナウイルス流行期における過剰死亡の検討(2021年10月27日)
- 【医】岡山における新型コロナウイルスの流行と自損行為による救急出勤の関連について(2021年10月27日)
- 【医】医療従事者を対象とした新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社コミナティ筋注)接種後副反応調査最終報告(2021年7月6日)
- 【医】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後発熱と抗体価の関連についての報告
- 【医】「COVID-19の現況と対応」について動画を作成し,県内他大学ヘ周知 (2022年8月5日)
- 【医】高齢者施設入所者のおよそ1割は予防接種にもかかわらず免疫反応が極めて弱く、対応が必要(2022年7月29日)
- 【医】武田/モデルナ社新型コロナウイルスワクチン追跡接種(3回目接種)後副反応調査 ~最終報告~(2022年7月29日 )
- 【医】疫学・衛生学分野ニュースVol.1「小児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査中間報告」発行(2022年5月24日)
- 【医】武田/モデルナ社新型コロナウイルスワクチン接種1か月後追跡調査報告(2021年11月2日)
- 【医】武田/モデルナ社新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査最終報告(2021年9月15日)
- 【医】武田/モデルナ社新型コロナウイルスワクチン1回目接種後副反応調査中間報告(2021年8月11日)
- 【保】コロナ禍で「妊娠や子育て」そして「望まない妊娠」の相談が増加。 相談員の困難とは? 厚労省指定の「妊娠COVID-19相談窓口」への全国調査の報告書が完成(2021年5月27日)
- 【保】不妊症・不育症の女性への緊急調査 新型コロナウイルス感染拡大の影響が明らかに(2020年11月26日)
- 【医】人工知能を用いた新型コロナ肺炎の画像診断システムの有用性を検討する研究を開始(2020年6月26日)