
博士課程における令和5年4月改組について
博士課程における令和5年4月改組について
医歯薬学総合研究科 博士課程では、学修者主体の学びを保証する「学位プログラム」を大学院における教育研究の軸に据え、従来型の研究領域の枠組みを超えた幅広い専門領域の教員が柔軟に協働して教育研究にあたるため、研究テーマによって包括された現在の4専攻から、大括り化された「医歯薬学専攻」に改組しました。
また、人材養成目的が異なる3つの学位プログラムを編成し、さらに学生各自の興味・適性に合ったキャリアパスを形成できるよう、特色ある授業科目の履修を可能とする選択プログラムやコースを以下のとおり設定しました。
■ 研究科長からのメッセージ
|
■ 医歯薬学専攻の人材養成目的及び3ポリシー
現行 | 改組後 (令和5年4月以降入学) | |
---|---|---|
専攻 |
生体制御科学専攻 [25] |
医歯薬学専攻 [128] ※[カッコ]は入学定員数を表しています。 |
学位プログラム等 | ・一般コース ・臨床専門医コース(医学系) ・臨床専門医コース(歯学系) ・がんプロフェッショナルコース(医学系) ・がんプロフェッショナルコース(薬学系) ・分子イメージング教育コース ・アカデミックGP養成コース ・医療AI応用コース |
【医学】[取得可能な学位:博士(医学)/博士(学術)]
|
【歯学】[取得可能な学位:博士(歯学)/博士(学術)] |
||
【薬学】[取得可能な学位:博士(薬学)/博士(学術)] |
(注)
1. 令和5年4月以降の入学予定者は、入学手続きの際に、学位プログラムまたは選択プログラムの中から希望するプログラムを選択していただきます。
2. 現在在籍している学生が、改組後の学位プログラムや選択プログラムへコースを変更することはできません。
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 博士課程における令和5年4月改組について